Google様のご来訪

この記事は約2分で読めます。

登録も何していないのに、早速Googleのクローラーがやってきた。
どうやって探してくるのか、非常に謎だ。
ログを見ると、18:00~9:00位にかけて1~2時間おきにクロールしてくる。
昼間はお休みするらしい。
実際に検索してみると、非常に順位が下ながらちゃんと検索表示される。ちょっとうれしい。
未だにWordPressの使い方を勉強中なので、落ち着いたらSEO対策でもしてみようと思う。

SEO対策は20世紀の時代と大きく変わってきていると思う。当時の検索サイトは群雄割拠な状態で、大きく分けてディレクトリ型とロボット型があった。ディレクトリ型は中の人がリンク集を作ってそれを検索できるようにしたもので、ロボット型は今のGoogleとほぼ同じようなものだ。
そのため多くの検索サイトに登録するのがSEO対策だった。

  • Yahoo! Japan
  • InfoSeek Japan
  • goo
  • Hole-In-One
  • NetPlaza
  • infonavigator
  • ODIN
  • 千里眼
  • あちゃらNAVI
  • NTT Directory
  • InfoBee97
  • TITAN
  • Excite Japan
  • OpenText
  • CSJインデックス
  • DRAGON
  • Nippon Search Engine
  • mondou
  • NIFTY FINDER

これだけの検索エンジンがあり、私が実際に使っていたものだ。
加えて紙媒体の雑誌紹介もSEO対策だったと思う。
知りたい情報を探すのに検索エンジンの特徴を踏まえて、そこから検索しないと情報にたどり着けなかった。今はGoogleと次点でBingあたりがあれば事足りるので便利な時代になったもんである。

この中でもYahooは別格で、当時はディレクトリ型で申請型だった。なかなか申請が通らなかったし、申請が通らない理由も教えてくれなかった。そのためYahooに掲載されることが一流サイトの仲間入りであり目標だった。もちろん怪しいサイトは弾かれていた。
今でもポータルサイトとして確固たる地位を築いているけど、当時からの信頼性が脈々と受け継がれているのだと思う

※Bingとamazonのクローラーもやってきました。DuckDuckGoあたりも来るかしら。

コメント