インターネット老人会 PC-9801 RX21 もう今は手元にないが、NEC製 PC-9801 RX21はとても思い出深い機種だ。Windows95以前はコンピューターと言えば、ほぼNEC製のPC-9801シリーズを指していた。もちろんX68000だとかFM TOWNS等の機種もあったが... 2024.09.01 インターネット老人会
インターネット老人会 ADSL インターネット常時接続がやってきた 今では当たり前だが、自宅にインターネットの常時接続がやってきたのは2001年11月の事だった。当時イー・アクセス社のADSLに加入していたのを覚えている。この頃はソフトバンクが「Yahoo! BB ADSL」のサービスを展開するために、駅前... 2024.08.29 インターネット老人会
インターネット老人会 憧れだったテレホーダイ契約 インターネットの過去を話すと必ずと言って良いほど「テレホーダイ」の話題がでる。従量制だった「みかか代」(おっと死語だ。キーボードでみかかのキートップを見てみよう!)が23時~翌日8時の時間帯に限り定額なるというサービスだった。アナログ回線は... 2024.08.25 インターネット老人会
インターネット老人会 mova 20年前の携帯事情 現代は高速通信の5Gとか言われているが、こいつは2Gの携帯である。NTT DoCoMoのmovaと呼ばれたサービス用のものだ。2012年3月で停波してしまい、今では単なるノスタルジーを楽しむためだけのゴミである。FOMAの携帯は今でも動態保... 2024.08.15 インターネット老人会
インターネット老人会 メールアドレス作成のルール 技術に弱い人でも、メールアドレスにルールがあるのはなんとなく分かるだろう。日本語のメールアドレスは見たことが無いし、@が2つ以上あるようなメールアドレスも見たことが無いはずだ。インターネットには国際的に承認された標準規格があってRFCと呼ば... 2024.08.08 インターネット老人会
インターネット老人会 トップページとアクセスカウンター インターネットの黎明期である1990年代後半から2000年代前半にかけてのホームページには、必ずと言っていいほどアクセスカウンターが付いていた。付けていなかったのは大企業やニュースサイト位のものである。プロバイダによってホームページサービス... 2024.08.07 インターネット老人会
インターネット老人会 ネチケット 朝インターネットのニュースを見ていたら、某ユーチューバーが舌禍事件を起こしたというニュースをみた。Xでの投稿トラブルということだったので、なぜか「ネチケット」という言葉を思い出した。そういえば20世紀に入ってから全く聞かなくなった気がする。... 2024.08.05 インターネット老人会
インターネット老人会 フラッシュメモリー 写真は、ご存じの通りSDカードだ。このSDカードだけど、右側は16GBだけど、左側は16MBである。実に1000倍の容量差だ。最新だと4TBが出てきているので、どちらも骨董品には変わらない。8MBから始まって、すぐに64MBのカードが発売さ... 2024.07.30 インターネット老人会
インターネット老人会 ThinkPad X61 IBMの大和研究所で開発されていたスクエア型の「ThinkPad」の最終モデル。このモデルの一つ前のX60がでてしばらくしたときに、ちょうどIBMがLenovoへPC事業を売却した。LenovoはIBMのロゴを使うことを一定期間許されていた... 2024.07.28 インターネット老人会
インターネット老人会 インターネット広告との闘い はじめてインターネットに繋いでから、鬱陶しい広告が悩みの種だ。実のところインターネット創成期から広告はほとんど見ていない。広告そのものを表示させないよう意図的に除去しているのだ。最近ではウイルス配布や詐欺広告などにも利用されているため、セキ... 2024.07.24 インターネット老人会