インターネット老人会 憧れだったハードディスク 1992年頃、やっとの事でハードディスクを手に入れた。この頃はPC-9801FAという機種が発売されていたが、まだまだハードディスク無しの機種が主力の時代で定価458,000円のところ、100MBの内蔵ディスク付が648,000円だった。差... 2024.09.09 インターネット老人会
今日の一献 クラフトビールの聖地 麦酒倶楽部ポパイ 両国駅といえば場所柄「ちゃんこ」がとても有名だ。ちゃんこ以外でだと、ポパイというクラフトビール専門店が有名である。テレビなんかで何度も紹介されているし、他のクラフトビール専門店でもこのお店を紹介されることが多い。ビールサーバーをクラフトビー... 2024.09.07 今日の一献
インターネット老人会 古の「メモリー vs ハードディスク」 いまでもPCをアップグレードする場合、メモリーを増強するか、ハードディスクを増強するか?永遠のテーマだ。今だとハードディスクを使用してる様なPCであればSSDに交換するのが優先されるだろう。1990年代初頭まではちょっと違った。まずはメモリ... 2024.09.05 インターネット老人会
インターネット老人会 古のハードディスク ディスク装置と言えば、時代はもうエントリー機でもSSDが標準だ。おそらく2030年代にはハードディスクを知らない世代がでてくるだろうだろう。速度よりも容量を求める用途にわずかに残るのかな?と思っている今日この頃だ。1990年代初頭までは、ハ... 2024.09.04 インターネット老人会
インターネット老人会 PC-9801 サウンドボードで「ドレミファソラシド」 NEC PC-9801 RX21では、PCから音楽を鳴らす機能についてはオプションだった。サウンドボードと呼ばれる拡張ボードが必要だった。当時のN88-BASIC(86)でも最低限の音を出すことはでき、BEEPとだけ書いてリターンキーを押せ... 2024.09.03 インターネット老人会
インターネット老人会 PC-9801 RX21 もう今は手元にないが、NEC製 PC-9801 RX21はとても思い出深い機種だ。Windows95以前はコンピューターと言えば、ほぼNEC製のPC-9801シリーズを指していた。もちろんX68000だとかFM TOWNS等の機種もあったが... 2024.09.01 インターネット老人会
IT技術 SQLiteだと自動で消えないWordPressのゴミデータを削除 Apacheエラーログ対策のため、WP Crontrolで「delete_expired_transients」の自動実行を停止してみたが、根本的な解決にはなっていないので調べてみた。エラーの内容をよく見ると、同じような構文で二種類あった。... 2024.08.31 IT技術
インターネット老人会 ADSL インターネット常時接続がやってきた 今では当たり前だが、自宅にインターネットの常時接続がやってきたのは2001年11月の事だった。当時イー・アクセス社のADSLに加入していたのを覚えている。この頃はソフトバンクが「Yahoo! BB ADSL」のサービスを展開するために、駅前... 2024.08.29 インターネット老人会
IT技術 SQLiteでWordPressを動かしても、自動バックアップを試みる WordPressのバックアップはBackWPupというプラグインが有名らしい。さくらインターネットでもおすすめだ。是非導入してみたいと色々調べたが、どうにもSQLiteだとまともに動かないらしい。BackWPupのソースやデータベースにパ... 2024.08.27 IT技術
インターネット老人会 憧れだったテレホーダイ契約 インターネットの過去を話すと必ずと言って良いほど「テレホーダイ」の話題がでる。従量制だった「みかか代」(おっと死語だ。キーボードでみかかのキートップを見てみよう!)が23時~翌日8時の時間帯に限り定額なるというサービスだった。アナログ回線は... 2024.08.25 インターネット老人会