さくらインターネットのレンタルサーバーは、SSDのRAID10で提供している。
そういえば提供されているサーバーのディスクって、どのくらい早いんだ?
古いさくらインターネットのブログに「ネットワーク/ストレージの処理能力をチェックするためのベンチマークツール」なる記事をみつけた。
なるほど、さくらインターネットでは「bonnie++」というツールがおすすめなんだな?
Linuxだとrpmで提供されている?
えー、ここはFreeBSDだ。そんな便利なものはないぞ。さすがにLinuxバイナリ互換機能はインストールされていないだろう?
そうか、試しにやれということだな??? 遠慮なく、ここでやってしまうぞ!!!
ということで、怪しげなツール第一弾は「bonnie++」とやらにしてみた。
さっそく「bonnie++」とやらのソースファイルを探してきて、とあるディレクトリに展開してみた。
さくらインターネットのライトプランはシェルが使えない。ちょっと前に作った簡易WebShellの出番である。
はじめてのmakeだ。ビルドできなくて当然だと思っていたら、一瞬で完了してしまった。ちょっとつまらん。
早速、他のブログなどを参考にして以下のコマンドを打ってみた。
./bonnie++ -s 8192 -r 256 -n 256:1024:1024:16
全く応答が無くなって少々あせってしまったが、サーバーのプロセスを見ると動作している様だし、ファイルも更新されていたので少々待ってみた。
この間、同居しているwww1011の先輩サイトも応答が悪くなってしまっていたかもしれない。大変申し訳ございません。
何度も実行できないので、最初で最後の実行だ。
約2分後に応答が返ってきたのが以下である。
Sequential Output | Sequential Input | Random Seeks |
Sequential Create | Random Create | ||||||||||||||||||||||
Size:Chunk Size | Per Char | Block | Rewrite | Per Char | Block | Num Files | Create | Read | Delete | Create | Read | Delete | ||||||||||||||
K/sec | % CPU | K/sec | % CPU | K/sec | % CPU | K/sec | % CPU | K/sec | % CPU | / sec | % CPU | / sec | % CPU | / sec | % CPU | / sec | % CPU | / sec | % CPU | / sec | % CPU | / sec | % CPU | |||
www1011.sakura.ne.jp | 8G | 145,776 | 99 | 2,583,160 | 95 | 2,538,749 | 95 | 148,615 | 99 | 6,528,170 | 99 | 485,163.1 | 274 | 256:1024:1024/16 | 65,919 | 90 | 278,916 | 97 | 103,476 | 99 | 61,035 | 92 | 165,590 | 98 | 45,820 | 99 |
そのままだとちょっと分かりにくいので、付属のbon_csv2htmlでHTMLにしてカンマを追加してみました。
おもいっきり稼働中なので、他のサイトのディスクアクセスもあったことを考えると、非常に高速だ。
ハードディスクのRAIDだと、とても難しいスコアだと思う。
ライトプランだと少々オーバースペックかもしれない。ありがたいけど。
レンタルサーバのベンチマークを取ろうという輩は少ないだろうし、使えないはずのシェルを無理やり使えるようにして、わざわざツールをビルドするような輩も、そうはいないだろう。
ライトプランでは見ないデータだと思うので興味のある方は是非参考にどうぞ。
未だ色々興味の尽きない老兵であるが、後日若い管理人に怒られないか心配で仕方が無い。。。
コメント